スキー板の保管はトランクルームが便利!保管時の注意点やメンテナンス方法を解説
「スキー板は、ベランダに放置しても大丈夫?」
「スキー板の劣化を防ぐ、良い保管方法はあるのかな」
そのような悩みを抱えていませんか?スキー板を保管するのに、メンテナンスのしやすさや取り出しやすさ、劣化しにくい環境を求める方は多いでしょう。
そこで今回はかさばりがちなスキー板を保管する方法として、トランクルームの活用方法を紹介します。スキー板を劣化から守るメンテナンス方法にも詳しく触れているので、ぜひ参考にしてみてください。
スキー板の保管場所はどこがいい?検討すべき4つの場所
スキー板を保管するときは、湿気に弱い板の特性を考慮して場所を選ぶことが大切です。湿気の多い場所や温度変化が激しいところは、結露が発生してサビができやすくなってしまいます。また、直射日光に長時間さらされると、スキー板が変形してしまうかもしれません。
ここでは、スキー板の保管場所として検討すべき4つの選択肢を紹介します。
車に積みっぱなしにしていたり、ベランダや庭に放置していたりする方は、要注意です。以下に紹介する場所を参考に、今すぐ保管場所の見直しを検討しましょう。
屋内の納戸
屋内の納戸は、スキー板の保管に適した場所の一つです。ある程度のスペースがあれば、スキー板にワックスを塗るといったメンテナンスもおこないやすいでしょう。
ただし、納戸には窓がない場合が多いため、除湿機やエアコンを使うなど工夫をして、温度や湿度をしっかり管理する必要があります。
誰もが選択できるわけではありませんが、納戸のスペースに余裕がある方にはおすすめです。
クローゼット・押し入れ
クローゼットや押し入れは、身近な収納スペースとして、スキー板の保管に活用できます。
ただし保管するには、スキー板に合ったサイズの確保と、定期的な湿気対策が必要不可欠です。扉を開けっぱなしにして風通しをよくしておけば、湿気によるカビの発生を防げます。
また、ホコリの蓄積もカビ発生の原因となるため、定期的な掃除は欠かせません。整理整頓を怠ると、出し入れの際に傷をつけてしまうリスクも高まります。スキー板を大切に扱うためにも、クローゼットや押し入れの整理は重要です。
ウォークインクローゼットのように収納スペースに余裕がある方は、スキー板専用のラックを使うのもおすすめです。ラックに固定すれば出し入れもスムーズになり、劣化も防げます。
クローゼットや押し入れはスキー板の保管場所としてもっとも手軽ですが、サイズや湿気、ホコリ対策など課題も多いのが難点です。状況に合わせて適切な対策をおこない、大切なスキー板を守りましょう。
スキーショップ
プロによるメンテナンスと万全な保管環境を選びたい方は、スキーショップでの保管も一つの方法です。
シーズンオフには、専門スタッフがスキー板のワックスがけや軽微な修理といったメンテナンスをおこない、最適な状態で保管してくれます。シーズン開始時には、すぐに滑れる状態で返却してくれるので、自分でメンテナンスする手間も省けるのは大きなメリットです。
ただし、スキーショップの保管サービスは、基本的にスキー板のみを対象としています。ブーツやウエアなどは、自宅や別の保管場所を検討しなければなりません。
店舗までスキー板を運ぶ手間に加え保管料金も発生するため、コストと利便性のバランスをしっかり検討しましょう。
トランクルーム
スキー板やウエアなどの用品をまとめて保管したい方は、トランクルームがおすすめです。保管に適した広さの部屋を選べば、かさばりがちなスキー用品をすべて保管できます。
トランクルームは出入りが自由なため、スキーショップのように時間を気にする必要もありません。自宅のクローゼットを使うような手軽さで利用できるのが大きな魅力といえるでしょう。
ただし、トランクルームを利用する際は、賃料がかかる点において注意が必要です。保管に適した部屋のサイズを見極めつつ、自分に合ったプランを選びましょう。
スキー板を保管するのにトランクルームがおすすめの3つの理由
数ある保管方法のなかでも、特におすすめなのはトランクルームです。ここでは、スキー板を保管するのにトランクルームがおすすめの理由を3つ紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
24時間空調管理されている
スキー板を保管するのにトランクルームが最適な理由の一つが、24時間空調管理されていることです。
スキー板は、高温多湿な環境に置かれると劣化しやすくなります。特に、温度が高すぎると、ソールの剥がれやエッジの歪みなどのトラブルを引き起こしかねません。
トランクルームは、年間を通して適切な温度と湿度に保たれているため、こうした劣化のリスクを大幅に減らせます。また、急激な温度変化による結露の発生も防げるため、サビや腐食の心配も少なくすみます。
スキー板だけでなくウエアなども一緒に保管できる
トランクルームは、スキー板だけでなく、ウエアやブーツ、ストックなどのスキー用品一式を一緒に保管できる点が大きな魅力です。これにより、シーズン始めの準備がスムーズになり、大切な用品を無くしてしまう心配もありません。
スキーに必要な用品は意外と多岐にわたります。トランクルームを活用することで、これらをまとめて管理し、スキーシーズンをストレスなく迎えられます。
いつでも好きなときに出入りできる
トランクルームは、24時間365日いつでも荷物の出し入れが可能なため、自分の好きなタイミングでスキー板を取り出せる点が大きなメリットです。早朝や深夜にスキー旅行に出発する際も、時間を気にせずにスキー板を取り出せるため、スケジュールの自由度が格段にアップします。
トランクルームならば、スキーショップのように店舗の営業時間に合わせる必要がないため、仕事や家事で忙しい方でも、無理なくスキー板の出し入れをおこなえます。シーズン中のスキーをより快適に、よりアクティブに楽しむためにも、ぜひトランクルームの利用を検討してはいかがでしょうか。
スキー板の保管時に大切な4つのメンテナンス
スキー板をトランクルームで保管するときは、適切なメンテナンスをおこなうことが大切です。ここでは、スキー板の保管時に欠かせない4つのメンテナンスを紹介します。以下の手順を踏まえて、大切なスキー板を守っていきましょう。
濡れたスキー板はしっかり自然乾燥させる
スキーを楽しんだあとは、濡れたスキー板をしっかりと自然乾燥させることが大切です。板に付着した汚れや水分を放置したままにすると、サビやカビの原因になる可能性があります。特に、エッジ部分はサビで傷みやすいため、注意が必要です。
スキー板を乾燥させる際は、まず雑巾やタオルで板全体を丁寧に拭いて、できるだけ水分を取り除きましょう。そのあと、左右の板を重ねずに壁に立てかけます。板の間に適度な隙間を設けることで、風通しが良くなり効率的に乾燥させられます。
乾燥させる場所は、風通しの良い日陰で乾燥させるのがベストです。完全に乾燥させるには、2日程度みておくと良いでしょう。
乾燥が不十分な状態でスキー板を保管してしまうと、折角のメンテナンスが台無しになってしまいます。面倒に感じるかもしれませんが、次のシーズンに備えて良いコンディションを保つためにも、乾燥作業は丁寧におこないましょう。
ワックスを塗ってからケースに保管する
スキー板をしっかり自然乾燥させたら、ワックスを塗りましょう。ワックスとは、ろうそくのろうのような素材でできている滑走剤のことを指します。滑走面とエッジの酸化を防いだり、滑ったときにターンがしやすくなったりといったメリットがあります。
ワックスを塗る前には、スクレイパーで前回塗ったワックスをしっかりと落としましょう。こそげ落とすようにしっかり取り除いたあと、ワックスをアイロンで熱して溶かし、スキー板の底部に垂らします。
ワックスを垂らした部分に専用のワクシングペーパーを当て、ペーパーの上からアイロンをかけて、ワックスを熱しながら伸ばせば完成です。この作業を丁寧におこなうことで、スキー板全体にワックスを均一に行き渡らせることができます。
ワックスを塗ったあとは、専用のケースなどに入れて保管しましょう。ケースに入れておくことで、ほこりがついたり汚れたりするのを防げます。
できるだけ板同士が重ならないように保管する
スキー板は、できるだけ板同士が重ならないように保管することが大切です。スキー板を重ねて保管すると、板同士がぶつかって傷ついたり、変形したりする恐れがあります。大切なスキー板を守るためにも、重ねての保管は避けたほうが無難です。
スキー板を横置きにして保管するのがベストですが、保管場所のスペースの都合上、横置きが難しい場合も多いでしょう。そのような場合は、縦置きでも問題ありません。
どうしても板同士を合わせて収納しなければならない場合は、滑走面の間に新聞紙を挟むのがおすすめです。新聞紙を挟むことで、板と板の直接的な接触を防ぎ、傷や変形のリスクを最小限に抑えられます。
乾燥剤を使用する
スキー板を保管する際、湿気対策は欠かせません。空調管理が行き届いているトランクルームでも、乾燥剤を使用すればより安心です。
乾燥剤は、空気中の水分を吸収する性質を持っています。スキー板と一緒にケースやバッグに乾燥剤を入れておくことで、湿気を取り除き、サビの発生を防げます。
乾燥剤は、100円ショップなどでも手軽に入手できます。定期的に交換して、最高のコンディションを保ちましょう。
スキー板を保管するならT・キューブのトランクルームがおすすめ
大切なスキー板を湿気から守るには、空調管理が行き届いたトランクルームがおすすめです。トランクルームは24時間いつでも立ち寄れるため、必要なときに取り出しにいける他、メンテナンスでちょっと寄りたいときにも便利です。
スキー板の保管に悩んでいる方は、トランクルーム「T・キューブ」を検討してはいかがでしょうか。T・キューブでクローゼットタイプの部屋を選べば、かさばるスキー用品をまとめて保管できます。
オプションサービスを選べば、面倒なスキー用品の運搬をスタッフが代わりに対応してくれるので、時間を有効活用できます。
「保管場所を事前にしっかり見学しておきたい」という方は、施設内を見学してから契約することも可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。